光行 洋子

Mitsuyuki

私は1990年代からニューヨークで、度々個展やグループ展を開催するようになり、外で作品を発表することにより、故郷柳川をより意識し始めました。

自分の原点に返り、現在の作品題材は、主に故郷柳川の自然をテーマに油彩による現代の絵画の可能性を追求しています。

幼い時の町並みの記憶や空気、水、土、風、光、植物などの感触、それらが色彩とフォルムになり心象表現として抽象化しイメージが画面に再現されます。

人間の欲求・感情や営みは、現代に生きる人間でも根源的には変わりません。自然を通して生命の尊さや人間として感じる心情を表現したいと思います。

画歴

●受賞:北九州美術家連盟展佳作賞(1978)、筑紫美術協会洋画部会員筑紫美術協会賞(1987)、アジア美術家連盟日本委員会展奨励賞(1988)、福岡市美術展招待作家市長賞(1992)、英展招待佳作賞(1997)、マカオ国際絵画展マカオ絵画賞(2001)、瑠玻会30回記念会員優秀賞(2001)、福岡市文化賞受賞(2008)、福岡県美術協会会員部県美術協会賞(2011)他

●個展:福岡市美術館特別展示室(1981、1988、2003、2016)、九州産業大学美術館(2016)、ニューヨーク・CAST IRON GALLERY(1996、1999)、ニューヨーク・WALTER WICKISER GALLERY(2001、2008)、ギャラリー八重洲東京(1998、2000)、ギャラリー・センターポイント東京(1990、1992、1994、1996)、福岡日動画廊(2009)、みぞえ画廊(2013、2017、2024)、gallery cobaco(2018、2019)、ギャラリー風、柳川市民文化会館企画寄贈作品展(2022)他多数

●グループ展:日本現代美術展(1995/マレーシア)、福岡市美術連盟展(1995~2023/福岡市美術館)、新爽会展(1997、1998/福岡日動)、イポー芸術祭招待(1998/マレーシア)、韓日教授交流招待美術展(1999/韓国昌原国立大学)、アジア美術展招待(2000、2001、2002/英国)、NAU21世紀美術連立展(2001~2024/東京都美術館・国立新美術館)、アジア水彩画展招待(1996)、アジア国際美術展(1988~2021/アジア14ケ国地域)、第29回アジア国際美術展(九州芸文館)、GALLERY ARTISTS展(2004~2019/NY WALTER WICKISER GALLERY企画)、現代洋画展日動画廊企画(2005~2017/福岡日動)、SOU風会展(2008~2016/みぞえ画廊)、心と心アジア国際美術展(2008/広州・中国)、カナダトロント・アートフェア―(2009)、アートシカゴ(2010)、アートマイアミ(2010)、オ―ロ遊び展(2008~2023/いわき市)、IMPACT展(2011~2012/韓国)、国際書画展招待(2017~2019、2021~2023/久留米市美術館・福岡市美術館)、Asian Silklink Internatinal Art Exhibition(2016・広州美術学院大学美術館)、青島国際現代美術展招待(2021~2023)他多数

●作品収蔵:福岡市美術館、福岡県立美術館、県立九州芸文館、ブライトン大学(英国)、田川市美術館、福岡文化財団、北九州市立大学、広州美術学院都市美術館(中国)、韓国昌原国立大学、マレーシア国立美術館、海の見える杜美術館(広島)、能古博物館、早良美術館るうゑ、九州産業大学、福岡女子大学美術館、柳川市、大野城市、伝習館高等学校、福岡私立舞鶴高等学校、みぞえ画廊

●所 属:日本美術家連盟会員、福岡県文化団体連合会特別個人会員、福岡県美術協会洋画部正会員・洋画部委員、NAU21世紀美術連立展会員・学芸委員、NPO法人「青木繁」の会会員

●現 在:九州産業大学名誉教授、元九州産業大学大学院芸術研究科長、福岡文化連盟理事、福岡市美術連盟元理事長、同顧問、アジア美術家連盟日本委員会副代表、一般社団法人九州賢人会議所理事、(公財)大野城まどかぴあ理事、福岡市文化賞選考委員

2023年3月現在